動画で職結び

利用規約

⚠️ 重要な注意事項

本サイトは職業紹介事業者ではありません。厚生労働省による職業紹介事業の許可を受けておらず、求職者と企業間の雇用契約の仲介は行いません。掲載情報は参考情報として提供されており、正式な求人応募は各企業の公式採用ページから直接行ってください。

1. サービスの性質と制限

1.1 情報提供サービス

本サービスは、YouTube上の企業紹介動画を通じて、求職活動の参考となる情報を提供する情報サイトです。以下の行為は行いません:

  • 職業紹介(職業安定法第4条に定める行為)
  • 求人の募集・受付
  • 企業と求職者間の雇用契約の仲介・斡旋
  • 労働条件の交渉・保証
  • 採用結果の保証

1.2 法的位置づけ

本サービスは職業安定法第33条の5に基づく「職業に関する情報提供」に該当し、同法第4条の職業紹介には該当しません。

2. 利用者の責任と義務

2.1 情報の確認義務

利用者は、就職活動において以下の確認を必ず行うものとします:

  • 企業の公式ウェブサイトでの正式な求人情報の確認
  • 労働条件・雇用条件の詳細確認
  • ハローワークや他の公的機関での求人情報確認
  • 面接時における詳細な条件確認

2.2 禁止事項

  • 本サイトの情報のみに基づく就職活動
  • 虚偽情報の投稿・報告
  • 他の利用者への迷惑行為
  • システムへの不正アクセス
  • 著作権侵害行為

3. 免責事項

3.1 情報の正確性

本サイトに掲載される情報の正確性、完全性、最新性について、当社は一切保証いたしません。YouTube動画の内容は動画制作者の責任であり、当社は動画内容の真偽について責任を負いません。

3.2 雇用関係

利用者と企業間で生じる雇用関係、労働条件、採用結果等について、当社は一切の責任を負いません。雇用に関するトラブルは当事者間で解決してください。

3.3 損害責任の制限

本サービスの利用により生じた直接的・間接的な損害について、当社の責任は法律上許される最大限度まで制限されます。

4. 知的財産権

本サイトに掲載されるYouTube動画の著作権は各動画制作者に帰属します。当社は動画の埋め込み表示のみを行い、動画コンテンツの著作権を主張しません。

サイトデザイン、システム、オリジナルコンテンツの著作権は当社に帰属します。

5. サービスの変更・終了

当社は、利用者への事前通知なく、本サービスの内容変更、一時停止、終了を行うことができます。これらの変更により利用者に生じた損害について、当社は責任を負いません。

6. 準拠法・管轄裁判所

本規約は日本法に準拠し、本サービスに関する紛争については、当社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

7. 関連リンク

正式な求職活動には以下の公的機関をご利用ください:

8. お問い合わせ

本利用規約に関するご質問は、こちらまでお問い合わせください。

制定日: 2025年1月1日
最終更新日: 2025年10月5日